人生いろいろ

語学や資格、海外など

ギリシャ旅行記①

バレッタから、12か国目ギリシャアテネへ。

 

1日目

空港から地下鉄に乗ったら、なんと途中で車内が真っ暗になって動かなくなり、乗客全員外に出るというトラブルが…。次に来た電車に乗り直しましたが、久しぶりに満員電車を経験してちょっと辛かったです。

少し不安を感じるスタートでしたが、宿に着くと宿の人が優しくてホッとしました。この日は宿で休みました。

 

2日目

この日はお昼から少し街を歩いてみました。まず、中央市の方へ。解体されたお肉がそのまま売っていたりスパイスが店頭にずらっと並べられていたりして、ローカルな雰囲気でした。ちょっと生臭いです。ここでラベンダーの袋を購入。

 

それからモナスティラキ広場の方へ。奥にアクロポリスが見えます。写真の左側はお土産屋さんが並んでいる通りで、見て歩くだけでも楽しかったです。

 

近くにあるハドリアヌスの図書館

 

広場から5分くらい歩いたところにミトロポレオス大聖堂というギリシャ正教の教会がありました。ギリシャ正教の教会は初めて訪れましたが、西ヨーロッパの教会とはまた違う雰囲気。天井が青くて星が描いてあるのが子供部屋みたいで可愛かったです。

 

遅めのお昼でGreek pastaを頼んでみました。オリーブオイルがたっぷり使われていてボリュームも多かったですが、お肉が入っていないからか意外と胃もたれせずよかったです。

 

3日目

この日は元々早起きしてアクロポリスに行く予定でしたが、昨晩よく寝れなかったので予定を変更し、他の遺跡をちょっと見て周ることにしました。

まず、ハドリアヌス凱旋門を見に行きました。門の向こう側にアクロポリスが見えるのですが、アクロポリスは市内の色んな場所から見ることができます。奥にゼウス神殿がありそちらもチラッと見ましたが、工事中のようでした。

 

ローマン・アゴ。古代アゴラに行くつもりが道を間違えたようでこちらの方に。。これとゼウス神殿、ハドリアヌスの図書館はチケットを買わなくても外から見ることができました。

 

お昼がまだだったので、ここの近くのタベルナ(ギリシャの大衆レストランらしい)で食べることに。gyros(ギロス)という料理で、豚肉とフライドポテトとピタパンがお皿にのって出てきました。ケバブみたいな感じでおいしかったですが、一人分にしてはボリューム満点。。

 

4日目

この日は昨日起きれなくて行けなかったアクロポリスへ。8時から開いているので、その時間に合わせて起きる予定…がまた起き上がれず、結局着いたのは9時半くらいでした。オンラインでチケットを購入していたので、チケットオフィスの列を横目に進んでいきましたが、入り口と思われる方に更にすごい列が…。結果、1時間くらい並びました。

ちなみに、アクロポリスは小高い丘のことらしいです。イギリスでもそうでしたが、昔の人は丘に神聖なものを感じて神殿などを建てることが多かったんですかね。

 

やっと入り口にきた~と思って進んでいくと、中でまた行列ができていました…。これはパルテノン神殿に向かう列であろうと理解して並びました。

長い行列を経て、パルテノン神殿にやっと辿り着きました。紀元前の建物がこんなに残っているのってすごいですよね。

 

パルテノン神殿の向かい側に寺院がありました。

 

パルテノン神殿を見て満足した後は、国立考古学博物館へ。新アクロポリス美術館も人気のようですが、体力的に2つ周るのはキツかったのでこちらのみにしました。

こちらも並んでいるかなーと思っていましたが全然そんなことはなく、スムーズに入ることができました。こちらもアクロポリスと同様、事前にオンラインでチケットを購入していました。

こちらで色々な像の足の指をチェックしたところ、皆人差し指が一番長いギリシャ型でした!実際ギリシャ人はギリシャ型が多いのでしょうか。

アクロポリスに行ったときに、たしか世界史で柱の形状の名前を習ったな…とぼんやり思い出していたのですが、パルテノン神殿の向かいにあった寺院と同じ柱の形状がIonicと書かれていたので、イオニア式のようでした。わかってスッキリ💡

広くて所蔵品が多く、教科書か何かで見たことがある像もいくつかあり、見応えありました。

 

宿の窓から見るライトアップされたアクロポリスは、この日で見納め。